集中力の温存! 勉強は省エネで!

全然集中できない!

そんな悩みを抱えた方必見です!

 

正直そのままではいつまで経っても成績が伸びず

友達にバカにされ

親には勉強をしろと言われ続けます。

 

この記事を読めば、

今日から集中力を操れます

f:id:Sasukez:20201104231753j:image

集中力があれば

勉強なんて楽勝です!

成績も上がり

親も友達も見返すことができます

 

ここでポイントなのは

目的以外のことで集中力を極力使わない!

ということです。

 

集中力を保つためには、

日常から決断する場面を

減らす必要があるのです。

 

人はどんな時に集中力を使っていると思いますか?

勉強している時?

本を読んでいる時?

 

もちろんこういう時にも人は集中力を使います。

しかし、人は

決断する時に多くの集中力を使うのです!

 

コロンビア大学の教授が

次のような実験を紹介しています。

 f:id:Sasukez:20201104222013j:image

スーパーの試食コーナーに

24種類のジャムを置いた時には

3%のお客さんしかジャムを購入しなかったが、

6種類のジャムを置いた時では

たったの30%のお客さんが購入した!

f:id:Sasukez:20201104222134j:image

というものです。

ここからわかるのは、

 

選択肢が多すぎると、

疲れて最後は決断できない!

ということです。

 

我々の日常は決断の連続です。

例えば、

今日何を勉強しようか?

今日は何を食べようか?

 

これらのようなことも決断と言っていいでしょう。

そして我々は

これらの決定にパワーを使ってしまい

勉強に取り組む頃には疲れてしまっています。

 

人間はノートを開くことでさえパワーを使います。

 

これでは集中して勉強をすることができないのです

 

集中力を温存するための具体的な方法は

 

前日にやる教科を決めて、

やると決めた教科を机の上に開いて置いておく!

 

これをやることによって、

決断するために要する時間と

集中力(パワー)を抑えられます!

 

皆さんがやることは2つだけです!

1.次の日の予定を立てる!

2.やると決めた教科の教材を机に置く!

 

これだけです。

今すぐノートに次の日の予定を立ててください!

 

省エネで集中力を温存し、友達と差をつけよう!